第三の居場所事業

子育ての悩み、話しませんか?~第3金曜は“ほっとスペース”の日~

毎月第3金曜日「HOPEほっとスペース」開催中!(保護者支援) HOPEでは、学校が苦手な子の親の会「ママがいっぱい笑った倶楽部」と共同して、保護者が安心して子育てについて相談できる居場所【HOPEほっとスペース】を毎月 子育ての悩み、話しませんか?~第3金曜は“ほっとスペース”の日~



「学校が苦手な子どもたち」への居場所支援について(有料化のお知らせ)

HOPEではこれまで、「学校に行きづらい」「教室に入れない」「家で一人で過ごしている」といった、学校が苦手な子どもたちに向けて、安心して過ごせる“もうひとつの居場所”を無償で提供してまいりました。 このたび、より継続的か 「学校が苦手な子どもたち」への居場所支援について(有料化のお知らせ)




一般無料開放日のご案内

当施設では、普段は学校に馴染むことが難しいお子さまを対象にした活動を行っておりますが、月に一度、全ての子どもたちに向けた「一般無料開放日」を設けております。この日は、どなたでも自由に施設をご利用いただけます。 【1月の開 一般無料開放日のご案内


利用登録表はこちらから

一般開放日やイベント参加の施設利用時には利用登録表の提出が必須となります。 利用登録がまだの方は提出をお願いいたします。 【利用登録表】 PDFはこちら 【提出方法】 ①HOPEへ直接提出 ②メールにて提出 (メールアド 利用登録表はこちらから




モリウミアス体験プログラム

今回、子ども第三の居場所自立支援事業として日本財団さんの支援で、モリウミアス体験プログラムを実施することになりました。 内容はオンラインと現地訪問のセットプログラム!! “季節や旬、自然を感じるオンラインプロ モリウミアス体験プログラム


株式会社FCS
〒901-0225
沖縄県豊見城市字豊崎3-59 トヨプラ内
TEL:098-856-8256

Copyright c 2018-2023 Future Creation co.ltd All Rights Reserved..